ちくりん日記〜かぐやのオリ姫〜

某所でアイドルやってます。思ったこと好きに書いたりするかも。大したこと書きません。あまり気にしないでね。

プロ野球応援歌特集4『横浜DeNAベイスターズ』

f:id:waffaloes:20160829210437j:plain

 

ちくりんです。

 

今回は全国ツアー企画第二弾、横浜DeNAベイスターズの応援歌特集です。

 

●ここだけは押さえよう

横浜の応援歌は明るくてノリがいい曲が多いことが特徴です。ゲームのBGMを原曲とした応援歌も多く、抑揚のハッキリした応援歌がみられます。

 

プロ野球応援歌特集1で筒香選手の応援歌を挙げたので、それ以外で押さえておきたいのは梶谷選手とロペス選手ですかね。どちらの曲も、「応援歌」という名のごとく選手の気分を高めるという点で、かなりいい応援歌だと思います。こうした曲が多いのが横浜の応援歌なのです。

 

梶谷選手


【横浜ベイスターズ】3梶谷隆幸応援歌 歌詞付き

 

 

ロペス選手


【ロペス 応援歌】応援団トランペット迫力! 2015-6-23 横浜DeNA 東京ドームのレフトビジター応援席

 

●外国人へのコールに愛がある

上に挙げたロペス選手の応援歌を聞いてもらうと分かるのですが、他球団と違って「ゴーゴーレッツゴー○○(選手名)」ではないんです。これが横浜の粋な計らいというか、他球団にはない特徴と言えます。

 

実はベネズエラキューバなどのスペイン語公用語とする国からくる助っ人外国人がほとんどな横浜は、スペイン語で「ゴーゴーレッツゴー」にあたる言葉で「バモス」という言葉があるので、それを使っているのだとか。

 

ただしロペス選手はベネズエラ出身ですが、「バモス」ではなく「チャモ(少年という意味だそう)」とコールします。現地で結構な大ファンであろう方がたまたま近くにいたので聞いてみたところ、ロペス選手だけは「チャモ」コールをするのだが、あまり浸透していないため「バモス」という人もいるんだとか。

 

ともあれこうした愛のある応援ができるのが横浜。外国人選手への扱いが他球団より暖かいと感じるので私は好きです。今はもういないですが、「バモス」のコールが聞けて、かつ私のお気に入りのグリエル選手の応援歌を載せておきます(今の選手ではないのが申し訳ないですが…)。

 

グリエル選手


【横浜ベイスターズ】ユリエスキ・グリエル 応援歌 歌詞付き in横浜球場

 

●汎用応援歌のクオリティ

横浜には汎用応援歌が2つあります。右打者と左打者とで使う曲が違うのです。このような取り組みはヤクルトでも行われていますが、横浜はそのどちらの曲も名曲であるというところがすごい。セ・リーグの試合を見る人ならこの汎用応援歌を耳にしたことがある方も少なくないでしょう。

 

右打者汎用応援歌(宮崎選手)


横浜DeNAベイスターズ右打者応援歌(ココイチ)(宮崎敏朗)

 

左打者汎用応援歌(乙坂選手)

20150805 横浜DeNAベイスターズ 左打者汎用応援歌(乙坂智)

 

乙坂選手はもう個人応援歌がありますし、宮崎選手の個人応援歌も間もなくできることでしょう。しかし、どちらの応援歌もかっこよく、汎用応援歌で選手がやる気を出せるような名曲なので、私が選手なら個人応援歌じゃなくてもこれなら満足しますね。

 

●要所で流す曲のセンス

横浜の応援の何が好きって、要所要所で流す曲がいちいちかっこいいんですよね。初回の攻撃が始まるときに「勝利の輝きファンファーレ」、「攻めまくれ」と続けての演奏。かなりテンションあがりますし、現地でやるととても楽しいです。動画はアカペラが勝利の輝きファンファーレ、手拍子してるのが攻めまくれです。

 

勝利の輝くファンファーレ→攻めまくれ


2016/6/12 横浜DeNAベイスターズ 勝利の輝きファンファーレ→攻めまくれ

 

また得点時に演奏するのが「熱き星たちよ」。これも有名なのではないでしょうか、セ・リーグの試合を見てる人なら聞いたことあるかもしれません。これもノリノリで楽しいです、点を取ったときのテンションで歌う高揚感はバファローズの得点帝国に匹敵するものがあります。

 

熱き星たちよ


横浜ベイスターズ 熱き星たちよ

 

●ちくりんのおススメ

さてさて、上に挙げたの以外でちくりんがオススメしたい曲たちです。

 

まずは荒波選手。現地でこれ出来なかったの残念でしたが、リズム、抑揚ともにとてもいい曲です。単純にずっと打席に立っててほしいと思うくらい。横浜らしさ全開とは言わないですが、センスのある応援歌だなぁと思います。

 

荒波選手


横浜DeNA ベイスターズ 荒波 翔 応援歌

 

あと柳田選手というのが横浜にいまして(ソフトバンクのと比べて全然有名じゃないですが)、この選手の応援歌は実はあのへんてこりんなオリジナル打法でお馴染みの種田仁選手の応援歌を継承しているんです。種田選手の打ち方を真似したスクワットで応援していたこの応援歌。割と好きだったんで、引き継がれてよかったです。というかこれを知らなければ柳田選手を知ることも以下略。

 

柳田選手


(種田ダンス復活!?)ベイスターズ 柳田 殖生選手応援歌

 

あと過去の応援歌からもお気に入りを。やはり石井琢朗さんじゃないですか。疎の応援歌が愛され過ぎて、カープに移籍後も広島応援団にそのまま引き継がれ、今も尚歌われている応援歌です。この頃(1998年)から鈴木尚典選手や佐伯貴弘選手と名応援歌揃いでしたからね。中でも石井琢朗選手の応援歌はみんな大好きな名曲です。

 

石井琢朗選手


石井琢朗 現役最終打席 応援歌

 

この引退試合ほんとに行きたかった…広島、横浜ファン全員がこの応援歌を熱唱する姿、ほんとにテレビで見てても圧巻でした。

 

こんなところですかね、興味がある方は後藤・G・武敏選手や、横浜時代の内川聖一選手(現ソフトバンク)の応援歌を聞いてみてください。内川選手なんてほんといい曲です、今の応援歌は球団があれなんで移籍しちゃって残念ですねぇ…。

 

以上です、次回はいよいよ全国ツアー企画最終章、西武ライオンズ編です。

 

それでは、まったね~♪